オモロバトンに答えてみよう! - あるばのTRPG右往左往*1
「名前が直球すぎて投げつけにくいバトンってどーよ?ヽ(´ー`)ノ」と思っていたオモロバトンだが(笑)、思いもしない所から飛んできたので書いてみる。しかし……なんだ?あるば氏(id:ALBA)の中ではわしはオモロなのかっ!?(きーっ!!w
Q1.2006年(1月から12月)は何回ぐらいTRPGを遊びそうですか?
去年は、44回と結構な回数ゲームしてるんだけどどーだろうねぇ?あちこちのプレイグループに顔出してるのでその気になれば毎週TRPGすることは可能なのだが、毎週出掛けるとDVDレコーダーが録画データでパンクするので悩み所(笑
まー月に2〜3回で30回も遊べれば御の字かと。
Q2.今年はどんなTRPGでGM(DM,ST,RL等)をしそうですか?
予定がありそうなのは昨年ゲーム回数No.1だった『D&D3.5e』ただし、わしは飽きっぽいのでそろそろD&Dブームが終わりそうです。しばらく積極的に企画は立てないかも*2。
最近、またラノベを読み始めているので多分しばらく『FEARゲー』ブームが来そうな予感はある。具体的には、身内向けの持ち回りでやりそうな『新約・ビーストバインド』と『トーキョーN◎VA The Detonation』『ダブルクロス2nd』辺りか?あー新版になるので『ブレイド・オブ・アルカナ3rd』もあるかな?
それと、河嶋系(笑)akiyuki氏迎撃の『サタスペ REmix+』と今月発売予定の『カットスロートプラネット』は出たら多分やるでしょう。ネタゴンGMでっ!!(w
えーと、個人的にはN◎VA強化月間継続中なのでN◎VAを、なにとぞN◎VAをお願いいたします。>RL各位
Q3.今年はどんな論考(コラム,雑記等)を書きたいですか?
論考には興味がないです。分類したり分析したりするよりはゲームしたいので(苦笑)基本的に論考してる人は遊ぶ機会が少ない人なんじゃないかと思ってます。ま、理由は「論考するヒマあったら企画立ててゲームするし、シナリオ書くよね?」ってことで(笑
ただ、自分が年寄りなんで新しいゲームなんかでデザイナーが意図してるものが分からなかったり、一般的(と、言うのもなんだか範囲が難しいんだが)なそのゲームのユーザーの考え方とか求めるモノとかが分からなかったりするのでそーいうものはここに書き殴って(笑)反応見たりはするかもしれませんなー。
ネット上に書き殴ると、プレイスタイルとかシステムの好みが違う人とか、面識が無い人なんかの意見が聞けるので良いです。一方的に自分の意見だけ書くならネット上に書く意味ないしねー。そんな訳で、感情論じゃなくて理詰めでわしが納得出来そうな回答くれる人大募集ですYO!
Q4.マスターの醍醐味ってなに?
基本的に自分がPLでやりたいシナリオを書くだけのダメGMです。何度か書いていますがGMよりPLの方が好きです。
GMの醍醐味と言うかメリットは、自分のやりたい状況設定、キャラメイクのレギュレーションに出来ることでしょうか?お話とか萌えNPCとか?(笑)そーいう部分は苦手なんで醍醐味と言うよりは罰ゲームだしなぁ……(^^;;
まー月並みですがPLが楽しんでいる様子を見られれば、わりと勝った気になれるのでそれを醍醐味と言っても良いかもしれない。
Q5.上級者ってなに?
上級者って言葉は余り好きでない。上級者がいるってコトは逆に下級者(初級者?)を作り出すってコトなんで、よーするに「げーっはっはっは、オレサマは上級者だから下級者のてめぇーとは違うぜー!」って印象を受けるからだろうと思う。
ま、あえて上級者を定義するなら『また遊びたいと思わせるゲーマー』ってとこだろうか?どんなにルールに精通していようが、どんなに魅力的なキャラクターを作り出したり、演じたり出来たとしても、「また遊びたい」と思われない人はなにか問題あるってことだからねぇ(^^;;
Q6.ハンドアウトってなに?
古くはクトゥルー辺りで用意されていた「被害者の書斎から出てきた日記、手紙、写真」とかの実際に渡される小道具的情報のコトだが、最近ハンドアウトと言うと多分FEAR発祥のキャラクターの立ち位置をなんかを書いた紙。
おそらく、コンベンションみたいな単発シナリオで事故を起こさないように作られたツールで、GMからのシナリオ進行する上で最低限やって欲しいコトとかが書いてある。
『これに沿ってシナリオ進行してくれればハッピーエンドに行けますよ』と言う考え方もあるけれど、なんだかそれだと出来レースっぽすぎてイマイチなんで『これさえ守ればあとは好きやってくれてok』と考えると楽しくなる(笑)
まー、ハンドアウト不要論なんてーのもあるけど、ハンドアウトは決め撃ちで渡されることは無くて*3選択の余地はあるので気に入らないハンドアウトは選ばなきゃ良いので、ある物は便利に使えば良いと思うなぁー。
ただし、良いハンドアウトを作るのは非常に難しいと思います(^^;;
Q7.TRPGは人生の役に立つ?
「役に立つコトを趣味にしたいならTRPGはやめておけ」と思うけど、そもそも人生の役に立つコトって趣味なのか?(笑)
Q8.ゲームタイトルは隠す?
隠してまでタイトルを書かなければならない理由が思いつかないヽ(´ー`)ノタイトルを書くことが著作権違反とか悪口になると思う人はいっそそのゲームを話題にしない方がスッキリすると思うよ?
Q9.貴方が参考にするTRPG関連書籍、ネット文書を挙げて下さい。
出題の意図が分からない(^^;;
バイブル的に、何度も読み直している文書って意味だろうか?それなら特にないなぁー
単純にTRPGの参考になるモノって意味では、まーわりとなんでも参考になると思います。わしの場合だと、漫画、小説、映像作品(映画、アニメ、海外ドラマなど)辺りか?ドキュメンタリー番組なんかも参考になると思うけどわしは見ないなぁ(^^;
TRPG関連の読み物限定ならD&D3.5eのDMGとか各種FEARゲーのマスターセクションに書かれてる内容とか最近だとGF誌のアルシャードの記事(遠藤卓司)とN◎VAの記事(中村知博)は結構面白いことが書いてある。
Q10.オモロだと思う人にバトンを渡してください
このバトンの送り主であるALBA氏の『「やりたい人が持っていって」と言うと逆にもらいたくても持って行きにくいですしw。』と言う意見には賛成なんでQ4〜6の『GMの醍醐味』『上級者』『ハンドウアト』についての意見を聞いてみたい人に渡してみます。別にオモロだと思ってるわけじゃないYO!(笑
・akiyuki氏(2006-02-14 - T’s Digital Junk!? - オモロバトン)
・ネタゴン(オモロバトン - ワタシノ地球語ハワカリニクイ)
・村7(オモロバトン - RPG自慢 敵の敵は味方ではない)
とりあえず3人だけ。もし、他に欲しい人いたらコメント欄にでも「オレサマはちょーオモロだからバトンよこせっ!」とか書いてくれれば、「オモロスレに直リンされたことも無いひよっこには10年早いぜっ!」とか言いながら投げてあげます(笑
あと、未だに飛んで来るリンク元のホンモノにも投げてやろうかと一瞬思ったのですが、オモロのみなさんは回答が面白くなさそーなんでやめます(´ー`)y-~~
あー知り合いどころか見たこともないけどblogあるし田中天の意見とか聞いてみたいかもw。mixiなら鈴吹太郎とかもいるけどmixiは誰でも見れる訳じゃないしなーでもいきなり「オモロバトン」とか投げつけたらかなり失礼だよな?(大人だしやめよう……
*1:大元は『2006-02-08 - うすくちゲーマのTRPGラクガキ帖』なのかな?
*2:それでもたまにDMやりたくなるんだが。
*3:身内のキャンペーンなんかだと決め撃ちの場合もあるけど、極端にイメージ外すようなのは普通こないだろうしねぇ。