スターレジェンド

FEARの新作。
ここ何ヶ月か「野尻抱介クレギオン」のせいか?エセSF強化週間が来てるので、メガトラベラーでもやろうかなぁと思っている所へFEARの新作「スターレジェンド」の話を聞いた。 GF誌の前情報では、「スペースオペラである」こと、「ワープじゃなくてゲートで星間航行をする」ことくらいしか分からなかったが、どーせエセ強化週間なので、メガトラよりは向いているだろうと購入。

システム:

ダイスは、1d20を使用。能力値の1/3を修正値として、技能レベル分のd20を振って一番高いものを使う。20がクリティカル(特技で下げられる)、全てのダイスが1だとファンブル。まーなんとなくブレカナとアルシャを混ぜた感じか?

目新しいところとしては、PC全員が船(個人用のパワードスーツから大型のバトルシップまでいろいろある)持ちを推奨していて、初期キャラクターでも[常備化]のためのポイントを与えられて、そこそこ自由に船を造れることだと思う。

船と船の装備品(主に火器)、個人用武器&防具、サイバーパーツ、一般アイテム、各種使用料とアイテムに割かれたページがFEARのゲームにしては恐ろしく多いのも特徴。

戦闘ルールとしては、FEARのいつものエンゲージと、ヴィークル戦闘時のみ新たにエンゲージの上のコンタクトと言う範囲が設定された。エンゲージが、白兵可能エリアなのに対し、コンタクトは全力移動で届く範囲となる。コンタクト内からエンゲージするには通常の移動でokだが、コンタクト外からコンタクトするためには<操縦>による追撃判定が必要になる。が、サタスペの様な”チェイス”ルールがあるわけではないので、宇宙船で追いかけっこするには向かないような気がする。

全般的には、そう悪くない感じだが、「データが多ければ多いほど良い」ってわしの趣味(笑)から言うとまだ足りないかな?まー一回やってみないと分からないことがまだ多い。

ただ、どうもルールブックを読んだ限りでは、巧く消化出来ないルールがある。「地球碑文」と「REV」である。一応、前者は「地球へ至るための手がかり」で、後者は「地球碑文獲得によってもたらせられるヒーローポイント」で合ってると思うのだが、この地球碑文単語の形で渡される。ライフパスから得られるものを例に挙げると†奪還†、†帰還†、†発見†などはまだ良いが†克服†、†復讐†、†征服†辺りになると少々怪しい感じがする。また、付属のシナリオを見るとライフパスのROCで挙げられている20から選ばなければならない訳ではなく(ネタバレ*1)の二つが使われている。が、前者はともかく後者は微妙(^^;;結局のところREVを与えるのが目的で地球碑文はあんま関係ない様な気がする。それならば、ニルヴァーナみたいにハンドアウトに即した行動をしていればREVを貰えるとかの方が、ゲームシステムとしては分かり易いように思う。

もっとも、地球帰還シナリオのサプリメントを出す予定があるそうなので、その時に「現在の地球の状態」「銀河帝国皇帝の行方」「ゲート公団の正体」辺りをまとめてくれれば、もっと直感的に分かるようなものになるのかもしれないとは思う。

設定:

数万年前に起きた”大歪曲”と言われる時空震によって、ハイテク技術が使えなくなった(言い訳はしてある)世界。その後、星ごとに復興して行ったが、ゲート公団(ゲート管理組織)の創始者が星域間移動用のゲートの起動に成功して、少しずつ人類の版図が広がっている状態。

PCとしては、人間、超能力者(の一族がいる)、鬼人(角がある種族で肉体能力が高い)、不死人(イモータル:ライフパス1個で誰でもイモータル(笑))、人格素子(成長するコンピュータくらいの意味か?)が選択できる。

もっとも、SFだし特殊能力はどーせクラスで決まるんで、全員の意志が統一されてれば外観はなんでもいいかと思う。ホログラム出したりできるんで、ホリーでもリマーでも良いし(笑)、スターウォーズとかでモブに混ざってる”怪しげな生命体”とかでも良いとは思う。

PCは、大前提として「地球を目指す」ってーのがあるが、アルシャードの「アスガルドを目指す」と一緒でそう深く考えないでもいいと思う。実際、基本ルールの範囲ではほとんど地球探索に関する指針みたいなものも無いし、シナリオの基本は「股旅もの」だと言っている、「ある星に流れついて事件に巻き込まれて解決して次の星を目指す」或いは、「解決出来なくて逃亡」とか場合によっては「星ごと破壊」とか(笑)

一応、わしの中では「銀河鉄道999をやれ!」と、脳内変換されたがそう外れてはいないだろう。

そんな訳で、公開されていない設定が多いので分かりづらい部分もあるが、全般的にはいつものFEARのゲームだし、そもそもSF(スペオペ)ってジャンルのゲームは非常に少ないので、生き残ってくれると良いなぁとは思う。

*1:†懐旧†と†怪物†


「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
スクエニ対策:
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.