アリアンロッド・リプレイ 銀の輪の封印/菊池たけし/F.E.A.R.(富士見文庫)

きくたけの新作TRPGのリプレイだが、システムはまだ発売されていない(^^;;

シナリオはわりとオーソドックスなダンジョンシナリオで、特に目新しいものはない。まーGMとPLの悪ノリ(?)でシナリオがあさっての方向に突っ走るのはシステムやシナリオの問題ではなく、GMとPLの問題だと思うので、いつものきくたけノリがokな人は読むと良いだろう。

ただ、このリプレイが他と違うのは、システムがまだ発売していないため、ルール面の捕捉が多いことだろう。よって、リプレイからのデータだけで予想した「アリアンロッド」について書いてみようと思う。

判定システムは、対応能力値+2D6のありがちなものだが、フェイトと呼ばれる一種のヒーローポイント(かな?)を使うことで判定時にダイスの数を増やせる。また、ダイスが全部1だとファンブル、ダイスが2個以上6だとクリティカルで、命中判定でクリティカルすると6が出た数だけダメージダイスが増える。

また、クラス制でメインクラスとサポートクラスを1つずつ取って、それによって技能(FEARの特技とかD&D3eのFeatみたいなもの)を取得できる。取得技能は、文中でも書かれているとおりMMO(主にROとFFかな?)の影響を受けているように思えるが、まーMMOを知らない人にとっては対して気にならない程度だと思う。あとは、シーン制採用で、各ラウンドがセットアップ>イニシアチブ>メイン>チェック>クリンナップって順番で進むので、FEAR系の基本通りに進む。

全般的な印象としては、簡略化したFEAR系ゲームのファンタジー版で、技能関係の全貌が掴めないのでいつものいきなり超人系かどうかがハッキリしないが、おそらく他のものよりはおとなしいと思われる。多分、FEAR流にアレンジしたD&D3eかソードワールド(もしくは簡略化したセブンフォートレス)ってとこじゃなかろーか?メインシステムは文庫で出すらしいから、ソードワールドの層を狙ってるのかなぁ?

まーわしはこれやるならD&D3eを選ぶと思うけど、巧くやればMMOなゲーマー層を取り込めるかもしれないし売れるかもなぁ?

そうそう、目新しいのが1つ有った。
「ギルドシステム」どーもPCがギルド作って経験値突っ込むとギルドメンバー全員が使える技能を取得できるらしー。が、目新しいだけで、ギルドを作りたかっただけなんじゃないか?と思えるような内容だヽ(´ー`)ノ思うに、MMOで遊んでるのを仕事に転化しようとしてるんじゃなかろーか?(笑)

ちなみに、MMOっぽさと言う面では、アルターライン(ダブルクロスサプリメント)のロストエデンの方がまだそれっぽさを出してると思う。ただねぇーわしは、TRPGでMMOっぽさをだすメリットを感じないんだよねぇ……ヽ(´ー`)ノ


「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
スクエニ対策:
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.